Linux で HDD を認識する

Last Change: 11-Jan-2016.
author : qh73xe

一般に日本で売られている USB HDD は windows 用にフォーマットがかけられています。 ただ、 Linux からこれにアクセスする場合、 Linux のファイルシステムフォーマットに変換しておいた方が何かと便利です。

このページでは、購入した HDD を Linux ようにフォーマットする方法について記述します。

ハードディスクのデバイス名を確認する

とりあえず、接続した HDD が Linux 上でどのように認識されているのかを確認します。 これには以下のコマンドを使用します。

sudo fdisk -l

例えば私の場合以下の様な出力になります:

モデル: ATA WDC WD5000AAKS-7 (scsi)
ディスク /dev/sda: 500GB
セクタサイズ (論理/物理): 512B/512B
パーティションテーブル: msdos
ディスクフラグ:

番号  開始    終了   サイズ  タイプ   ファイルシステム  フラグ
 1    1049kB  525MB  524MB   primary  ext4              boot
 2    525MB   500GB  500GB   primary                    lvm


モデル: WD My Book 1140 (scsi)
ディスク /dev/sdf: 3001GB
セクタサイズ (論理/物理): 4096B/4096B
パーティションテーブル: gpt
ディスクフラグ:

モデルの所に各種 HDD が記述され、ディスクの部分に linux 上で認識されたディスク名が記述されます。